きのうはお弁当屋さんの「鳥九」さん主催🍱
上念司さんの「八重洲・イブニング・ラボ」でしたーっ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
今回も対談のテーブルにお花を飾らせていただきました‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
今回は「ヘリコプターマネー」の著者
井上智洋さんをお迎えして
人工知能(AI)がテーマということで、すこしでもテーマに合ったお花にしたい私としては、すごく難しかったです!!
お花は、本当にひとつひとつが手作業の分野で、機械化している部分がないように思います。
すごく発達してお花をいけるロボットができたとして、いずれは人間と同じようにいろんな表現、自然的な表現ができるのかもしれないけれど、いま思い浮かぶのは、線とか点とか記号のような、すこし不自然なお花。
それをイメージしてつくりました(*ᵕ ᵕ*)
🌸🤖
🍀シマフトイ
🍀ぜんまい
🌸ラナンキュラス
🌸アリウム
🌸ラナンキュラス
🌸クラスペディア
🌸レースフラワー
🌸🤖🌸🤖🌸🤖🌸🤖🌸🤖🌸🤖🌸
世の中の様々なことに本気で関心がある、というだけでも、私にとっては尊敬の対象で
世の中のことがお仕事にダイレクトに関わってる方々にとっては、ごく当たり前なのかもしれない常識的なことも、私にとっては、いままで関心を寄せることもなかったような分野ばかり。
上念さんをはじめ、ここで出会う方々の熱い姿勢や、日々の勉強の積み重ねを肌で感じられるだけでも、
歩みの遅い私でも、ほんのすこしずつですが 成長できている気がします。
八重洲・イブニング・ラボとの出逢いは
(いちばん始めに拝見したのは数年前でしたが)
普段の私の環境からは全くかけ離れた世界の人たちの中に、ぽんっと突然。
ほんとに奇跡のような出会いです。
なんで私のような者が出会えたのかな??
というのは 自分を卑下しているというよりも
本当に客観的に、私は無知すぎて何にもわかってなくて、知識もなければ気配りも本当に足りないと思うし ぽやっと生きてるものですから、完全に場違いで異質な存在だと思うんです(><)
にも関わらず、お花を飾るという役割も与えてくださって その上、私が成長できるように見守ってくださってるのを感じます。
なんて有難いのでしょう(*T_T*) 。。✨✨
出逢いに感謝、と思うときはいつも、
出逢いに感謝! なんて使い古した表現ではとても足りません。
それまでの自分とはすこしちがう自分に変化していくこと。なんて贅沢なことだろうと思います。( ❁ᵕᴗᵕ )
気になって仕方ない存在…
上念さんに似すぎな鳥…………🦅
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 🌸
お花のご注文、ご相談はオンラインストアの「お問い合わせ」または下記アドレスまで
お気軽にご相談くださいませ(^^)🌸✨🌸
info@macle-sunday.com
0コメント